✔︎ 全てのシャンプーを美容師 井上賢治が自分自身で使用し検証しています。
- 通販系シャンプー
- アミノ酸系
- シリコンフリー
- ダメージ補修
- くせ毛向け
- ペリセア配合
- 添加物少なめ
- 乾燥・フケ対策
- 健康肌
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
脂性肌
- 剛毛
- 軟毛
- 裂傷毛
- 健康毛
- 乾燥毛
総合評価【ランク】 3.84 |
|||
---|---|---|---|
泡立ちのよさ | B+ | 頭皮への優しさ | S |
髪の補修力 | A | 配合成分のよさ | SS |
仕上がり | |||
髪の乾燥は防いでくれるが軽い仕上がり |
商品情報 | |
---|---|
メーカー名 | さくらの森 |
容量 | 300ml(1mlあたり¥11.6) |
香り | ジャスミン&ベルガモットの香り |
成分 |
スポンサーリンク
さくらの森 ハーブガーデンフレグランスシャンプーとは
このシャンプーの特徴
- オーガニック認証成分が髪内部まで本格補修
- 頭皮環境を整える13種の植物エキス、頭皮環境を整える13種の植物エキス
- アロエベラ葉エキスやアルニカ花エキスなど、13種の植物エキスを使用
- 植物由来の補修成分
- まるで香水のように変化する甘美な香り
さくらの森 ハーブガーデンフレグランスシャンプーを使用した評価・感想
主成分は、ハーブガーデンシャンプーと同じなので使用感は似ていて非常に優秀なシャンプーになります。
こちらのフレグランスシャンプーの方が、ハーブガーデンシャンプーに比べて、多くの天然美容成分(34種類)を配合していて加水分解シルクが配合されている分こちらの方が髪の補修力が少し高い。
高級紅茶を思わせる華やかなベルモットと、みずみずしいマンダリンオレンジの爽やかさが際立つ香りです。
✔︎ シャンプーマニアからのワンポイントアドバイス
✔︎ 洗浄成分解析
シャンプーの詳細を知りたい時は成分表示の上5つをみます!
ラウロイルメチルアラニンNa
アミノ酸系洗浄成分。
洗浄力が高く比較的さっぱりとした仕上がりになる成分です。
ココイルグルタミン酸Na
ヤシ油脂肪酸とグルタミン酸からなる陰イオン(アニオン)界面活性剤です。 ... 洗浄力が穏やかでコンディショニング作用が高く、髪や頭皮に潤いを残しながら洗い上げるタイプの界面活性剤です。
ココアンホプロピオン酸Na
低刺激系の両性界面活性剤でヤシ油脂肪酸とエチレンジアミン系の両性界面活性剤と言える成分。
肌への優しさが特徴。
グリセリン
保存料、保湿、増粘安定剤として使用される成分。
コカミドプロピルベタイン
ベタイン系洗浄成分。
両性界面活性剤で、髪を洗うだけではなく、コンディショニング効果もあります。
シャンプーの粘度の調整や泡立ちの良さを助けるために配合される成分です。
さくらの森 ハーブガーデンフレグランスシャンプーが最もおすすめのタイプ
おすすめのタイプ(頭皮:髪)
頭皮【乾燥肌】
髪【乾燥毛】
自分の髪と頭皮の状態を調べる
〈クリック!〉
※およそ60秒で無料診断!
さくらの森 ハーブガーデンフレグランスシャンプーと同じ系統の人気シャンプーとの比較表
※右にスライドします
商品名 写真 |
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
総合評価 | 3.84 |
3.72 |
3.48 |
3.84 |
泡立ちのよさ | B+ | B+ | A | A |
頭皮への優しさ | S | S | A | A+ |
髪の補修力 | A | B+ | B+ | S |
配合成分の良さ | SS | SS | S | A+ |
あなたに合うシャンプーの選び方
シャンプーの検証方法
シャンプーの検証は全て以下の5つのポイントでそれぞれの項目が10点満点で比較・評価しています!
そして香りとコスパ(1mlあたりの値段)をふまえて総合評価しています。
シャンプーの検証方法
- 泡立ち
- 洗浄力
- 頭皮への優しさ
- 髪の補修力
- 仕上がり
- 香り
- コスパ(1mlあたりの値段)
- 総合評価
1、泡立ちを検証
泡立ちの検証は、シャンプーを一定量お湯に入れ、30回空気を入れるように混ぜて検証します。
泡立ちの良さ、きめの細かさ、もちの良さをみて点数をつけていきます。
2、洗浄力を検証
毛束にワックスをつけたあとに、お湯で濡らし一度のシャンプーでどこまで落ちるか検証します。
3、頭皮への優しさを検証
頭皮への優しさ、安全性を確認するために、卵白を使い”タンパク質変性試験”を行います。
薄めたシャンプーを卵白に入れて、優しく混ぜます。
頭皮への刺激が強いものほど、卵白が白く濁ります。
その濁り具合により点数をつけていきます。
4、髪の補修力を検証
普通毛・カラー毛・ブリーチ毛、それぞれの毛束で洗って乾かしてを5回繰り返します。
その後、毛束を乾かして、櫛でとかし髪の引っ掛かりを確認します。
5、仕上がりを検証
自分自身で行うのはもちろん、黒髪ボブ・カラー毛ショート(8トーン)・カラー毛ボブ(12トーン)・ブリーチ毛ミディアム(14トーン)・ブリーチ毛ショート(17トーン)それぞれタイプの違う髪質のスタッフにシャンプー名をふせて使用してもらい、プロの視点から点数をつけています。
6、香りを検証
実際の匂いと一致しているか、シャンプーのあとに乾かしてどこまで香りが持続しているか確認します。
自分の頭で使うのはもちろん、スタッフにも商品名をふせて使ってもらい、査定してもらっています。
香りの強さと心地よさ、持続性をまとめ点数にしています。
監修者のプロフィール
井上 賢治
Michio Nozawa HAIR SALON Ginza 店長